歯科治療と肩、首のコリ
2014/11/10
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日は妻の歯医者に付き合ったのですが、歯科治療時に肩、首のコリ、頭痛などを伴うことがよくあります。
ご本人は、関連に気づいてない時もあります。
妻の場合は、化膿していたせいもありかなり影響が強く出てしまっていました。
歯痛には合谷という代表的なツボがあります。一昔前に鍼麻酔という施述が流行ったことがあり、歯科医のなかにもこのツボを使って、抜歯時の麻酔をしていたこともあるようです。
実際に鍼麻酔を用いて手術を行なった先生に話しを聞いたところ、術後の経過は断然良いのだそうですが、麻酔の効果に個人差が大きく、時間がかかるところが問題だったというお話しを聞いたことがあります。
ちょっと話しがそれましたが、歯のトラブルは首、肩や、いろいろな不定愁訴に繋がりますのでお気をつけ下さいm(_ _)m
昨日は妻の歯医者に付き合ったのですが、歯科治療時に肩、首のコリ、頭痛などを伴うことがよくあります。
ご本人は、関連に気づいてない時もあります。
妻の場合は、化膿していたせいもありかなり影響が強く出てしまっていました。
歯痛には合谷という代表的なツボがあります。一昔前に鍼麻酔という施述が流行ったことがあり、歯科医のなかにもこのツボを使って、抜歯時の麻酔をしていたこともあるようです。
実際に鍼麻酔を用いて手術を行なった先生に話しを聞いたところ、術後の経過は断然良いのだそうですが、麻酔の効果に個人差が大きく、時間がかかるところが問題だったというお話しを聞いたことがあります。
ちょっと話しがそれましたが、歯のトラブルは首、肩や、いろいろな不定愁訴に繋がりますのでお気をつけ下さいm(_ _)m
----------------------------------------------------------------------
おぎはら鍼灸院
埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービスビル1F
電話番号 : 048-529-1666
----------------------------------------------------------------------