小児の鍼灸治療 2015/05/13 本日もご訪問ありがとうございます。 今日は、平成20年生まれの患者さんが お見えになりました。 カルテの生年月日欄にそんな数字が入るとなんとも時の流れを感じます。 自分はいくつになったのやら・…
強いめまい感の患者様 2015/04/29 本日もご訪問ありがとうございます。 先日おいで頂いた患者様は、しばらくめまい感が続いているとのことでした。 めまい感とは、天井が回るような回転性のめまい(メニエール病など起こりやすい)では…
急性腰痛、筋膜性腰痛、椎間関節の腰痛 2015/04/27 本日もご訪問ありがとうございます。 今日は、急性腰痛、筋膜性腰痛、椎間関節由来の腰痛という3人の腰痛の患者さんがいらっしゃいました。 単に腰痛と言っても、その原因は様々です。 急性腰痛も筋膜…
肩の痛みと手首の関係と鍼灸 2015/04/23 本日もご訪問ありがとうございます。 昨日の続きのような話です。 先日治療した患者さんは、もう何十年も前に転倒し 手を突いたあとから肩の痛みが発症し、すっきりしないまま今に至るそうです。 話を…
肩関節の痛みと側腹部の関係 2015/04/22 本日もご訪問ありがとうございます。 肩関節の痛みを訴える方の中に、側腹部の筋緊張が 強い方がいます。 その様な場合、患側の前胸部の筋も緊張が強いことが多く、その2か所の緊張を取らないと肩の痛…
寝違いと骨盤のずれの関係 2015/04/21 本日もご訪問ありがとうございます。 先日からちょっとしつこい寝違いの患者様が見えています。 当院に来院前にも2~3か所で治療したが思わしくなくおいでになったとのことでした。 特徴的だったのは…
鍼灸と顔面神経麻痺 2015/04/20 本日もご訪問ありがとうございます。 顔面神経麻痺の患者様は年間何名かはいらっしゃいます。 病院では、投薬、ブロック治療、リハビリなどの処置が行われますが、さらに何か出来ることはないかという…
手術の後の皮膚のツレ感やこり感 2015/04/18 本日もご訪問ありがとうございます。 患者様の訴える愁訴の中に、手術跡が原因で起こる ツレ感や、違和感、痛み、しびれ感などの症状があります。 頸部や、胸部であれば肩コリや、背中の重だるさが強く…
肩コリと歯の痛みの関係 2015/04/17 本日もご訪問ありがとうございます。 ここのところ肩こりに関する話が多くなっていますが、 今日は歯科領域のの症状と肩こりの関連についての お話しです。 肩こりの原因に歯科領域との関連で起こるも…
鍼灸と冷え性 2015/04/15 本日もご訪問ありがとうございます。 冷え性の改善というのはなかなか難しいものです。 それでも臨床を続けていく中で、何例か明らかに冷え症が改善したという患者様もいらっしゃいます。 患者様のお…