手首、親指の腱鞘炎の治療 2017/04/18 本日もご訪問ありがとうございます。 親指や、手首の腱鞘炎というのは比較的多くみられる症状になります。 以前にご紹介したように、原因は使いすぎだけではなく更年期症状の一つとしても起こることが…
寝違いの治療 2017/04/10 本日もご訪問ありがとうございます。 今までも、何度も寝違えについては取り上げていますが、たまたま寝違えの患者様が続いたので書いてみました。 理由は、寒暖差によるものか、暖かくなり庭仕事など…
突発性難聴の患者様:発症2週間後からの治療 2017/03/29 本日もご訪問ありがとうございます。 またしばらく更新をさぼりました・・・ 確定申告などで忙しかったということで。 まぁ、言い訳ですが(^^;: 昨年も突発性難聴の患者様の報告はあげたことが…
薬が効かなかった10代の頭痛 2017/02/22 本日もご訪問ありがとうございます。 昨年末にもに同じような症状の報告を挙げたのですが、今回はさらに年齢が若く10代の方でした。 病院での検査は、MRI、CTなどでも異常なし、投薬の効果はほとんどな…
むくみが改善した2症例 2017/01/28 本日もご訪問ありがとうございます。 最近続けて「むくみ良くなりました!」というお話しを患者様から頂いたのでご報告します。 わざわざブログにあげたのは、この症例はリウマチとパーキンソン病とい…
肩首のコリと手首、親指の腱鞘炎の関係 2017/01/05 本日もご訪問ありがとうございます。 「腱鞘炎」というとみなさま何か手を使いすぎてなったのかと考えることが多いかと思います。 しかし、来院される患者様のお話を聞くと「それほど使いすぎた記憶は…
薬の効かなかった20代女性の慢性的な頭痛と首の痛み 2016/12/27 本日もご訪問ありがとうございます。 先日おいでいただいた患者様は、20代でも頭痛薬が手放せないという患者様。 薬頼りになるのが怖くて鍼灸を受診したそうです。 数ヶ月前から治療していますが、3…
鍼とゲルマニウム温浴のセットで痩身効果のあった患者様 2016/12/23 本日もご訪問ありがとうございます。 今日は患者様からのご報告です。 この方は、もともとは腰痛、肩こりなどで治療を継続していましたが、冷えが気になるということで途中からゲルマニウム温浴を併用…
20代妊婦さんの首の痛み 2016/11/11 本日もご訪問ありがとうございます。 ここのところ若い方の話が続いたのでもう一つ。 タイトルの通り、20代前半の妊婦さん。 強い首の痛みで連絡がありました。 お電話でお話を聞き、数週がまだ浅か…
30代男性のぎっくり腰とその後の経過 2016/11/09 本日もご訪問ありがとうございます。 先日は20代男性の肩こり、頭痛のお話でしたが、今日は30代男性のギックリ腰です。 ぎっくり腰であれば20代でも、30代でも珍しくはありません。この方は毎…