手指関節の変形 2013/11/30 手指関節の変形の中で、よく質問されるのが「指の第一関節がふくれてきているのだけどリウマチでしょうか?」というものです。 結論から言うと、これはリウマチでないことがほとんどです。症状名はへバ…
低体温 2013/11/29 最近、長く掛かっている患者さまから低体温が改善してきたという話をして下さいました。 35℃代だったのが36.5℃くらいになっているとのことなのでかなり良い状態です。 体温が上がると良いことはいろい…
鍼灸保険適用疾患 2013/11/29 先日書いた、鍼灸の保険適用についてです。 現在のところ、法律上以下の6疾患に限り保険適用が 認められています。 1.腰痛症 2.神経痛 3.五十肩 4.頚肩症候群 5.頸椎捻挫後遺症 (いわゆる…
足のむくみ 2013/11/29 鍼灸院にご来院の方で、足のむくみを気になさる方は多くいらっしゃいます。 それが主訴というわけではないのですが、体調の変化とともに気になるようになってくるというパターンです。 このような場合…
お灸の季節 2013/11/28 つい先ほど、犬を散歩に連れて帰ってきました…さ、寒いです(T^T) ここ最近、冷えを強く感じる方が増えています。 この時期はお灸の出番が増えます。 夏場に冷飲が多かったかたや、冷房がよく効きすぎの…
頸椎症(肩、首から腕、肩甲骨への痛み) 2013/11/27 頸椎症という名前ではピンとくる方は少ないでしょうが、「肩首から腕や肩胛骨の内側辺りにかけて痛く事がよくあるんです」という方は結構いらっしゃるかと思います。 具体的には、首の骨の間からで腕や…
ストレスと身体症状 2013/11/26 ストレスがさまざまな病気の原因になるといわれるようになって久しいですが、実際どれくらいの体の不調に関わっているかというと、9割以上は関係するだろうと言われています。 例えば、ギックリ腰や寝違…
腱板不全断裂 2013/11/25 何か昨日、腱板不全断裂についてテレビでやっていたと聞きました。 当院にも、ここ1年の間に2人いたと記憶してます。 初めから腱板の損傷は疑いながらの治療でしたが、痛みの軽減とある程度までは肩が…
肩のゆがみリセット 2013/11/25 何の話かと思ったら、やはりテレビでの話のようですね。 当院では、骨盤の歪みを取ってもまだ肩の歪みがある時に肩関節と肩鎖関節の調整を行ないます。 これが肩首のしつこいコリや痛みにもなかなか効…
頭痛 2013/11/24 先日はしばらく頭痛で悩んでいた患者様が症状が改善したとの報告がありました。 2~3週間おデコあたりの痛みが取れないと心配されていましたが、原因はストレスと肩首から腰にかけてのコリと考えられま…