子育て中のママさんの腱鞘炎
2017/11/09
本日もご訪問ありがとうございます。
今日は出産後の腱鞘炎についてのお話です。
出産後は授乳や抱っこの生活が続きますから、腰痛や肩こりが起こるのも仕方ないことかと思います。
それ以外に多いのが手首や親指の腱鞘炎です。
これは肩こりが強くなり、腕の血行が悪くなったり神経の絞扼が強まると症状が出やすくなります。
出産後で女性ホルモン分泌が不安定だったりすることも一因となると思います。
とにかく、腕を休めるということが難しい時期ですから、一度発症してしまったらなるべく早めに治療に取り掛かるのが良いと思います。
それ以外には、幹部の熱感を見てアイシングをまめに繰り返すのが効果的です。(*アイシング後は保温ができる状態にしてください)
現在もこの症状で治療をしている患者様がいらっしゃいますが、週1回くらいの頻度で3~4回目の治療でだいぶ落ち着いてきました。
ただ治りかけででケアをさぼると再発しやすいので要注意です。
初産だったり、育児環境によってはこのような症状以外にもストレス過多で不眠傾向になりやすかったりもしますので体の不調を感じた時にはご相談いただければと思います。
今日は出産後の腱鞘炎についてのお話です。
出産後は授乳や抱っこの生活が続きますから、腰痛や肩こりが起こるのも仕方ないことかと思います。
それ以外に多いのが手首や親指の腱鞘炎です。
これは肩こりが強くなり、腕の血行が悪くなったり神経の絞扼が強まると症状が出やすくなります。
出産後で女性ホルモン分泌が不安定だったりすることも一因となると思います。
とにかく、腕を休めるということが難しい時期ですから、一度発症してしまったらなるべく早めに治療に取り掛かるのが良いと思います。
それ以外には、幹部の熱感を見てアイシングをまめに繰り返すのが効果的です。(*アイシング後は保温ができる状態にしてください)
現在もこの症状で治療をしている患者様がいらっしゃいますが、週1回くらいの頻度で3~4回目の治療でだいぶ落ち着いてきました。
ただ治りかけででケアをさぼると再発しやすいので要注意です。
初産だったり、育児環境によってはこのような症状以外にもストレス過多で不眠傾向になりやすかったりもしますので体の不調を感じた時にはご相談いただければと思います。
----------------------------------------------------------------------
おぎはら鍼灸院
埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービスビル1F
電話番号 : 048-529-1666
----------------------------------------------------------------------