腕のしびれと、背中の痛みの患者様
2018/07/12
今日は、経過の良かった頚椎症の報告です。
患者様の訴えとしては、背中(肩甲骨の内側当たり)の痛みと、同じ側の腕のしびれです。
1か月前くらいから症状が出ていて、なかなか良くならないとのことで、ご紹介での受診でした。
当初は顔をした向きしていないと痛みが起こり、日常生活への影響も大きい状態でした。
症状からすると、頸椎かその周囲の筋肉の硬化が原因で神経が刺激され出ている痛みと判断しました。
関連部位のコリや動きの左右差などを調べ治療を始めました。
1週間に一度くらいのご来院で、3回目の後くらいからは、痛みの軽減がだいぶ感じていただけたようで、5回目の後は日常生活のなかではほとんど気にならなくなったとのことで、経過観察となりました。
首から、腕にかけて、肩甲骨周りにかけての痛みは原因が頸椎に由来するものや、首の筋肉のコリによるもの、なかには胸の筋肉のコリによるものなどもあります。
なかなか決め手となる治療法がないのか、以前から当院には多く来院される症状です。
原因によって、改善までの時間はかなり個人差があるのですが、経過は良いことが多いので、このような症状でお悩みの方はご相談いただければと思います。
患者様の訴えとしては、背中(肩甲骨の内側当たり)の痛みと、同じ側の腕のしびれです。
1か月前くらいから症状が出ていて、なかなか良くならないとのことで、ご紹介での受診でした。
当初は顔をした向きしていないと痛みが起こり、日常生活への影響も大きい状態でした。
症状からすると、頸椎かその周囲の筋肉の硬化が原因で神経が刺激され出ている痛みと判断しました。
関連部位のコリや動きの左右差などを調べ治療を始めました。
1週間に一度くらいのご来院で、3回目の後くらいからは、痛みの軽減がだいぶ感じていただけたようで、5回目の後は日常生活のなかではほとんど気にならなくなったとのことで、経過観察となりました。
首から、腕にかけて、肩甲骨周りにかけての痛みは原因が頸椎に由来するものや、首の筋肉のコリによるもの、なかには胸の筋肉のコリによるものなどもあります。
なかなか決め手となる治療法がないのか、以前から当院には多く来院される症状です。
原因によって、改善までの時間はかなり個人差があるのですが、経過は良いことが多いので、このような症状でお悩みの方はご相談いただければと思います。
----------------------------------------------------------------------
おぎはら鍼灸院
埼玉県熊谷市末広2-122 西田リハデイサービスビル1F
電話番号 : 048-529-1666
熊谷で頚椎症の負担軽減を後押し
----------------------------------------------------------------------